WEBの仕事話 WEBマーケターは、最低限のHTML、CSS知識を付けた方がいい。その理由。 私は今までの経験として、WEBマーケターや、WEBコンサルティングで飯を食っていくなら、 最低限のHTML、CSS知識はあった方がいいと思ってます。 最低限というのは、 バナーを設置したり、テキストを変えたりできる。CS... 2020.05.12 WEBの仕事話
WEBの仕事話 SEOで1位をとる最大のメリット。それは、「新しい仕事との出会い」が生まれることです。 SEOで1位をとることのメリットについて、ネットで調べると、 クリック率が上がるアクセス数が増えるコンバージョン率が上がる といった、当たり前のことばかり、書いてあります。 もちろん、それは正しいのですが、最大のメリット... 2020.05.03 WEBの仕事話
WEBの仕事話 【初心者向け】SEOを始めた人が、最初にやるべき。たった2つの重要ポイント。 SEOのやり方について、知りたい方は多いと思います。でも、調べてみても、 やることが多すぎて分からない・・・どれからやったらいいのか分からない・・・専門用語が多すぎて、分からない・・・ と、途方に暮れてる方が多いんじゃないでし... 2020.05.03 WEBの仕事話
WEBの仕事話 フリーランスで一人のんびり生きてくなら、年収500万が理想でないかと思う これは扶養家族とかいない、独身の一人フリーランスの話である。 この場合、のんびり、好きにいきていく理想の年収は、「500万円」くらいでないか。 ふと、そう思い、この記事を書いている。 私は昨年の12月に開業したばかり。 ... 2020.02.06 WEBの仕事話
WEBの仕事話 新人フリーランスは、価格表を自分のサイトに乗せるべきではない、と思う理由 フリーランスとして活動するに当たり、自分のサイトを作る人は多いと思う。 そこで問題となるのが、自分の「価格表」を乗せるか、どうかだ。 サイト制作なら、1サイト〇〇万。広告運用なら、広告費の〇%、といった具合。 実に悩まし... 2020.02.04 WEBの仕事話
WEBの仕事話 分析業務に、理系の知識はいらないが、データを「感覚」で話す人は向いてない WEBマーケティングの業務は、「分析」を避けて通れないので、理系じゃないとダメじゃないかと、心配する経営者がいるが、そんなことはない。 理系的な知識など必要ないし、そもそも、理系、文系で分けて、考える時代でもない。 ただ、分析... 2020.02.03 WEBの仕事話
WEBの仕事話 社内で、WEB担当者を育てる方法。「副業手当」を出して、ブログ、アフィリ、SNSをやらせてみては? 昨日に続き、経営者の悩みシリーズ。「社内にWEB担当者がいない。求人しても来ない。どうしたら良いか?」に対する、私の考えを書いてみたい。 関係ないが、経営者と酒を飲むと、ブログのネタに事欠かないので、非常に助かっている。 まず... 2020.01.31 WEBの仕事話
WEBの仕事話 WEB系フリーランスおすすめアイテム4選!これがあれば、仕事が10倍はかどる。 「フリーランスに、俺はなる!」と決め、いざ旅立つと、コレもいるんじゃないか、アレもいるんじゃないかと、何かと不安になるもの。 「フリーランス 必要なもの」でググれば、色々、情報は出てくるが、出来るだけ出費は抑えたい所・・・・。 ... 2020.01.18 WEBの仕事話
WEBの仕事話 趣味でブログを書くか、収益のためにブログを書くか。明確にしよう。 ブログを書き始めて、1年近くたつ。ようやく、付き合い方も分かってきた感じだ。 これからブログを始める人に、私から一つ言えるのは、 ・趣味でブログを書くのか ・収益のためにブログを書くのか 立ち位置は、明確にした方が... 2020.01.13 WEBの仕事話
WEBの仕事話 支配人。それ、なんちゃってWEBマーケティングですよ SNSマーケティング、インフルエンサーマーケティング、という手法が、もはや当たり前となった時代。 ではあるが、SEOの時と同じで、とりあえず真新しい手法だから、という理由で飛びつき、情弱な方々に、粗悪な提案をする人たちは、後を絶たな... 2019.12.13 WEBの仕事話