ついに退職まであと一週間。会社に気を遣うんじゃなかったと少々後悔。

会社やめるまでの軌跡

ついに最終出社日まで、あと一週間となった。14年勤めた会社とも、これでおさらばか、と考えると、感慨深いものがある・・・、と言いたいが、正直そんなものはない。

私の頭を占めているのは、

「一日でも早く辞めて、自分のためだけに時間を使いたい」

その思いだけである。

会社に対するモチベーションなどゼロに近い。

とりあえず、いつ退職しようか悩んでいる人には、

・どれだけ長くても2ヶ月以内には退職しよう(辞意を伝えてから)

・有給は全て使いきれ。情けは一切いらない

この2点を強くお勧めする。

特に、田舎の中小企業に所属しているなら、猶更である。

私は退職届を出してからも、引継ぎや後任の準備期間を考え、3ヶ月はいようと思ったが、正直、そんなに必要なかった。

この人手不足のご時世、よほどの人気企業でもない限り、そうそう後釜は見つからない。また、来たとして、使える人材である可能性は低い。

今時、田舎の中小企業の門をたたく人材など、所詮、たかが知れている。であれば、2ヶ月だろうと、3ヶ月だろうと大した違いはない。

また、期間を延ばせば、延ばすほど、後任もだらける。自分から覚えようとしない。

夏休みが終わる直前にならないと、宿題に手を付けない小学生のようなものだ。

なので遠慮は無用。ちょっと会社に厳しいかな・・・と思うくらいが丁度いい。

また、私は有給が40日フルに残っていたが、キリが悪いのと、後任が質問する機会をつくっておこうと考え、30日だけ消化し、10日は残すことにしたが、これも間違いだった。

私が辞めたら、休みが取りずらくなると考えたのか、後任たちが有給を急にバンバン申請しだした。

別に仕事に支障がないなら問題ないのだが、本来、有給全消化したら、来る必要のなかった会社に出社し、代わりに後任候補たちが休んでいる姿を見ると、無駄な気を遣ったと後悔した。

所詮、皆、自分が一番大切なのである。それは間違ってない。

なら、自身も遠慮なく正当な権利は使えばいい。退職者が変に気を遣ってもしょうがない、というのが、今回の経験で学んだことである。

あと一つ言えるとしたら、退職する前に、貯金はしておいた方がいい。できれば2年分の生活費くらい。一人暮らしなら、節約すれば300万くらいでいけるはず。

貯金があると、退職前の心の余裕が違う。

いざとなったら、いつでも辞めれる。

退職金なんて低くても別にいいし。期待してないし。

こう考えられるので、会社にいても、ストレスを感じにくい。

これが逆に、

一日でも残業代を稼がないと・・・

とか

退職金を1円でも減らされないようにしないと・・・

とか考えていると、非常にヤキモキするだろう。

東京だと300万ではきつい、というなら、しばらく田舎で過ごしてもいい。今は空き家バンクとかに、敷金礼金なし、月1万くらいの物件が意外とある。

しばらく固定費の少ない、自由な時間を過ごせると考えていると、面倒な退職までの期間も、わくわくしながら過ごせるのではないだろうか。

さて、私もあと一週間。

会社に対するモチベは完全にゼロだが、あくまで自分のために、のらりくらりとやり過ごそう。