人生観・仕事観

人生観・仕事観

明日でもよい用事で、わざわざ連絡してくる上司への対策法

誰がどう考えても「当日でいい用事」なのに、わざわざ前日のオフに連絡してくる上司はいませんか?私はまさにそのケースです。今回は、何故、上司はどうでもいい用事で連絡をしてくるのか、という点と共に、それをどうやって解決するか、対策方法をお話しします。
人生観・仕事観

正義に酔わない強さを手に入れたい

何も詳しい事情を知らないのに、一方的な正義で、誰かを叩くネットの声。私はこれを見ると、20年程前に電車内で起きた出来事を思い出します。優先席は高齢者や妊婦の方だけの席でしょうか?体調の悪い人は座ってはいけないのでしょうか?当時の私は、ある男性の正義に、悩み、苦しんだことがあります。少し関係があるような気がして、今回のテーマとしました。
人生観・仕事観

クオリティを言い訳に、時間を守らないのは許されるのか

時間を犠牲にして、クオリティを上げるか。クオリティを犠牲にして、時間を厳守するか。社会人なら、一度は上司と対立するのではないでしょうか。長い経験を持つ上司の意見に正当性があることも多いですが、時代についていけておらず、古い価値観を押し付けていると感じることも少なくありません。特に自分だけでなく、それを取引先や、周りに押し付けるようでは猶更です。
人生観・仕事観

視点を変えるには、違う時間、違う道を歩いてみよう

違う人の視点を持て、と言われたことはありませんか。しかし、これは難しい。自分はあくまで自分なのですから。そんな時、違う視点を気軽に体験できる方法があります。それは、いつもと違う時間、違う道を歩いてみることです。
人生観・仕事観

行動が速い人と、何も考えず動く人の違い

「行動が速い人」と「何も考えず動く人」。意外とこの二つの違いを見抜けない人が、時おり見受けられます。言うまでもなく、「行動が速い人」は貴重な人材ですが、「何も考えず動き人」は、周りのモチベーションを下げるただのトラブルメイカーです。表面に騙されず、しっかりこの2つの違いを見抜きましょう。
人生観・仕事観

何故ブラック企業は、始業前の朝礼、ラジオ体操をやめないのか

昭和→平成→令和と、3つの時代を経ても、変わらないブラック企業の悪習が、始業前に行う朝礼やラジオ体操です。たかが、5分、10分の違いでしかないのに、なぜ彼らは、意地でそのルールを変えないのでしょうか。私は、それは常識を変える勇気を持てなかった、昭和時代の経営者の象徴であり、これから会社を選ぶうえで、重要な一つの指標であると考えています。
人生観・仕事観

どうして幸せに生きるのに、「学歴」が必要なのか

学歴は必要か?という議題がよくあがりますが、私は必要と考えています。しかしそれは、肩書として必要なのではなく、AIに多くを奪われるこれからの社会を生き抜くため、「勉強体質」を身に付けることが必須であり、そのための方法として、「学歴」が有用な手段だと思うからです。
人生観・仕事観

朝早く出社することが「善」である、という悪習

あなたの会社には、「早く出社することが、良いことである」という古い悪習がありませんか?始業時間よりも必要以上に早く会社に行くことは、真面目な証拠でも、仕事が出来る証でもありません。むしろ和を乱す自分勝手な性格の証明です。もし、出社時間に悩む新人がいれば、ぜひ読んでみてください。
人生観・仕事観

仕事できないのに、出来ると思ってる人は、会社の癌である

あなたの周りに、「仕事ができないのに、自分では出来ると思っている人」はいませんか?彼ら、彼女たちは、控えめにいって、会社の癌です。そのような人達に付き合い、貴重な人生を無駄にすることはありません。もし、この状況が、自分そのものだと感じたら・・・。手遅れになる前に、即行動を起こしましょう!
人生観・仕事観

不眠に悩む人は、youtubeの睡眠用BGMがおすすめ

慢性的な不眠で悩む方は、成人の約20%にも及びます。対策は色々ありますが、根本的な原因が解決しないと、不眠は中々治らず、効果が期待できないものが多いです、なので、まずは出来るだけ、コスパの良い方法を試すのをお勧めします。となると最強は「無料」。youtubeの睡眠BGMをお勧めします。