2019-08

WEBの仕事話

WEB系の資格は特にとる必要がない、と思う理由

私自身、アラフォーになってから独立しようなんて考えなので、 「信用を得るためにも、やっぱ資格とっとかなきゃ!」 と焦り、実際に、多少の資格は取得したりもしたのだが、 「これ、無理にとる必要なくね?」 と感じる面が、...
WEBの仕事話

リクナビ問題。考えるべきは、法よりも、モラルよりも、双方のメリットを前提としたシステムだと思う。

リクナビが就活生のサイト内行動を分析し、 独自AIで「内定辞退率」を算出して、企業に売っていた件が明るみとなり、今、問題となっている。 ホンダが購入してただの、ではトヨタも怪しいだの、忙しいことである。 個人的には、2週間もす...
人生観・仕事観

上司は「自分より立派な人間」、という思いこみを捨てる

私がもし、20代の頃の自分に何かアドバイスをするとしたら、それは職場において、先輩や上司という存在は、絶対的なものでも、ましてや、別に「立派な人間」でもない、というのを教えるだろう。 誤解をされぬよう補足するが、尊敬すべき対象がいた...
食と健康

健康食品の原価率に突っ込むのは、的外れである

以前、私は「健康食品はこの世に必要ない」という記事を書いたが、先日、その想いを強くする事件があった。 癌に対する効果をうたっていた、とある健康食品会社の社長が、薬機法違反で逮捕された。 SNSをざっと見ると、この会...
会社やめるまでの軌跡

「やらないで済む理由」を、死ぬまで探し続ける人たち

会社で働いていると、時折、「小学生か!」と言いたくなるような人間に出会うことがある。 最近の小学生は、非常に賢いので、むしろ小学生に失礼である。 そう思わせる人間には、大抵、ある共通点がある。それは、常に「やらないで済む理由」...
会社やめるまでの軌跡

自分が守りたいのは、「仕事ができる側の人間」という立場だと気づいた

誰しも、10年以上勤めた会社を辞めるには、それなりの理由がある。 私の場合、それが「独立」だった。 で終わると綺麗なのだが、少々掘り下げてみると、そのようにカッコいい理由が根底ではないことに気づいた。 「独立したい」が確かに理...
会社やめるまでの軌跡

人生で初めて、引き抜きのオファーを受けた

いよいよ最終出社日まで、あと一か月。 今までお世話になった会社と、今後も引継ぎ業務が発生する会社のリストを作り、各社に挨拶をしている。 これは個人の考えによると思うが、私の場合は、CCなど使わず、必ず一人一人にあてて、メールを...
会社やめるまでの軌跡

ユーザーが求めるものと、自分が作りたいもの

昨夜は義理の兄と遅くまで飲んだ。おそらく初めてだ。義理の兄と「仕事」について、本音で語り合ったのは。 話題はもちろん、私の退職、および独立について。兄として、そして、誰もが知る超大手企業に20年勤める経験から、本気の助言をしてくれた...
会社やめるまでの軌跡

人の悪口で成り立つ人間関係は、健全ではない

先日、久しぶりに県外に住む姉と会った。どうやら現在の仕事(パート)を辞めるべきか悩んでいるらしい。経営者の人間性がひど過ぎる、というのがその理由だ。 私の義兄にあたる夫は、「パートでそんな悩むことなくない?さっさと辞めたら?」と、取...
会社やめるまでの軌跡

フリーランスで、矛盾と戦い続ける人生に終わりを告げたい

最終出社日が遠い・・・。 退職を決めたら、ストレスから解放され万々歳、と思っていたが、今は、連日に引き継ぎ作業で生まれた、新たなストレスとの闘いに苦しんでいる。こんな日々が、あと一ヶ月も続くのか。とはいえ、まだゴールが見えている...